お知らせ

2022/12/09
【コラム】当院で行われている伝統式吸玉カッピングの特徴&メディア掲載情報を公開しました

/column/cate1/20221209-3449/

吸玉と言っても、ガラスやプラスチックなど使う物によっても感じ方が違う事があります。質問でよく有るのが、痛みはありますか?と聞かれますが普通に行えば、痛みは出ません。プラスチックの吸玉の場合だと人工的に空気を抜くので、施術者によってはやたらめったらと空気を抜いて強くする所もあるようです。この場合は痛みが出ると思います。

当院の場合は、ガラスの専用瓶を使用しますので、適度な重さもあり真空状態にして吸引するので体には負荷はかかりません。

ご安心して施術を受けて頂けます。

2022/12/02
【コラム】吸玉の施術についてを公開しました。

下記のURLを開いてご覧ください。

/column/cate1/20221202-3447/

2022/11/16
【コラム】余り知られてない早目の鍼治療で効果が望める疾患とは!?

【コラム】余り知られてない早目の鍼治療で効果が望める疾患とは!?

を公開しました。

https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20221116-3445/

 

2022/11/05
【コラム】肌が乾燥してしまう理由とは!?を公開しました

この時期、肌が乾燥して痒くなったりなど色々あります。

少しでも和らげる方法を載せました。ぜひご覧ください!

https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20221105-3443/

2022/10/28
【コラム】他とは違う当院のアトピー性皮膚炎の治療法とは!?

【コラム】他とは違う当院のアトピー性皮膚炎の治療法とは!?を公開しました。

 
これからの季節乾燥しやすくなって、痒くなることも増えてくるかと思います。アトピー性皮膚炎などでお困りの方は、ぜひご覧ください!

https://www.dokutoruyo.com/column/cate1/20221028-3441/

当院は予約制となります

  • まずはお電話でご相談ください。

  • 0088-221818

診療時間

9:00~
12:00
13:00まで
14:00~
16:30

※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。

アクセス

〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10

院内の様子