- 2023/01/13
- ご予約と診療時間に関して。
当院は、 今現在1日の予約数を12名とさせて頂いております。新型 コロナウイルス対策の一環として、患者様が余り重ならない様と治療の質を落 とさない様にする為にこの様に行っています。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
特に、土曜日・日曜日は予約が取り難い状態となっております。
その為、 平日の予約をお勧め致しております。
初診時は体質や症状に関して、細かいところまでしっかりと問診をさせて頂くため治療が終わるまでの所要時間を1時間半前後となっております。
再診は(2回目以降)1時間前後を目安にしてもらえたらと思います。
なお、予約の入り方次第で繰り上げて診療を終えることがございますのでご了承くださいませ。
楊中医鍼灸院
- 2022/12/16
- 年末年始の休診のお知らせ
本年度の診療は12月28日(水)までとなります。
12月29日(木)〜1月3日(火)を休診とさせて頂き
新年の診療は1月4日(水)からとなります。
楊中医鍼灸院
- 2022/12/09
- 【コラム】当院で行われている伝統式吸玉カッピングの特徴&メディア掲載情報を公開しました
吸玉と言っても、ガラスやプラスチックなど使う物によっても感じ方が違う事があります。質問でよく有るのが、痛みはありますか?と聞かれますが普通に行えば、痛みは出ません。プラスチックの吸玉の場合だと人工的に空気を抜くので、施術者によってはやたらめったらと空気を抜いて強くする所もあるようです。この場合は痛みが出ると思います。
当院の場合は、ガラスの専用瓶を使用しますので、適度な重さもあり真空状態にして吸引するので体には負荷はかかりません。
ご安心して施術を受けて頂けます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 11:30 |
〇 13:00まで | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇11:40まで |
14:00~ 16:00 |
休 診 |
診 | 〇 | 〇 | 〇 | 診 | 〇16:40まで |
※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10