コラム

2020-06-28
研修生による経穴まとめ【1:脾兪】

経穴名:脾兪

 

所属経絡:足の太陽膀胱経

 

名前の由来:脾の内でつながり、脾の経気がめぐる所で、脾の疾患を治す要穴であることからこの名がつけられた。

 

交会穴:

 

要穴:脾の背兪穴

 

取穴:背部、第11胸椎棘突起下の外方1.5寸

 

主治:胃炎、潰瘍、胃下垂、神経性嘔吐、消化不良、肝炎、腸炎、浮腫、貧血など

 

効能:健脾利湿、昇清止泄、益気統血、助運化、和営血

 

効能解説:脾兪は、脾の気が注入するところであり、内部で脾と連絡する。脾は運化・昇清・統血を主るため、脾の機能の失調によって起こったあらゆる症状を主治とする。

 

配穴:脾兪+膀胱兪

 

配穴解説:脾兪により健脾化湿し、膀胱兪により気化を促し小便を利することにより、一健一利で水湿は去り、脾胃は健やかになる。(主治:脾虚による消化不良や水湿内停)

 

参考文献:

・針灸学

・針灸要穴辞典

・針灸二穴の効能

・まんが経穴入門

 

研修生による経穴まとめ【0:はじめに】

https://www.dokutoruyo.com/column/cate6/20200626-3150/

 

吉祥寺 中医学

鍼灸・吸玉(カッピング)療法専門 楊中医鍼灸院

当院は予約制となります

  • まずはお電話でご相談ください。

  • 0088-221818

診療時間

9:00~
12:00
13:00まで
14:00~
16:30

※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。

アクセス

〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10

院内の様子