手軽にできる「つぼ療法」としては、夏バテの時に元気を出させるツボして「涌泉(ゆうせん)」というツボがあり、場所は足の裏のちょうど中心よりやや上(指の方に)です。
足指をまげるとちょうど「くぼみ」の出来るあたりです。ここを、丁寧に20~30回押圧するとよいです。
夏バテ予防と梅雨時の過ごし方は?【楊先生のちょっとためになる話69】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20210526-3263/
夏バテ予防はどうすればいいの?【楊先生のちょっとためになる話70】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20210602-3265/
梅雨時の過ごし方は?【楊先生のちょっとためになる話72】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20210616-3269/
「湿邪」に対する食べ物は?【楊先生のちょっとためになる話73】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20210623-3271/
夏バテ予防と梅雨時の過ごし方 まとめ【楊先生のちょっとためになる話74】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20210707-3274/
吉祥寺で鍼灸を受けるなら 楊中医鍼灸院へ