<材料> (4人分)
サヤエンドウ・・・・120g
エビ・・・・・・・・1個
干し椎茸・・・・・・4枚
長ネギ・・・・・・・1個
固形スープのもと・・12g
塩・胡椒・片栗粉
作り方
エビは殻を剥いて背を開き、背わたを除いて長さを半分にします。
椎茸はもどして軸を切り落とし、細切りに。サヤエンドウはへたと筋を取り、長ねぎは細切りにします。
椎茸のもどし汁に水を足して4カップにし、鍋に入れて沸騰させます。エビをいれて色が変わったら椎茸・サヤエンドウ・長ネギをいれ、そこにスープのもとを入れて煮ましょう。
塩小さじ5分の2、胡椒少々で味を調え、片栗粉大さじ1と3分の一を水で溶いて加えとろみを付けたら出来上がりです。
サヤエンドウはビタミン・カロチンが豊富なので花粉症には最適です。
花粉症について①【楊先生のちょっとためになる話1】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200216-2447/
花粉症について②【楊先生のちょっとためになる話2】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200218-2459/
花粉症について③【楊先生のちょっとためになる話3】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200219-2468/
花粉症について④【楊先生のちょっとためになる話4】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200221-2477/
花粉症について⑤【楊先生のちょっとためになる話5】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200222-2486/
花粉症について⑥【楊先生のちょっとためになる話6】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200223-2504/
楊先生のちょっと花粉症に良いメニュー①【楊先生のちょっとためになる話7】
https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20200225-2513/
当院の治療に関しては下記もご参照ください。
治療の流れ
https://www.dokutoruyo.com/about/#a3
治療方針
https://www.dokutoruyo.com/about/#a4
カッピングについて
https://www.dokutoruyo.com/about/#a6
中医学について
https://www.dokutoruyo.com/medicine/
当院について
https://www.dokutoruyo.com/about/
お問い合わせ
https://www.dokutoruyo.com/contact/
吉祥寺 中医学に基づく 花粉症
鍼灸・吸玉(カッピング)療法専門 楊中医鍼灸院