- 2019-06-22
- 梅雨時におすすめのツボ
この時期(湿度の高い日)にオススメのツボのひとつは、
陰陵泉(いんりょうせん)です。
取り方は、ひざの内側で、膝のお皿の下のくぼみ(内側)から指4~5本分下のくぼみ。
カラダの余分な水分を排出する働きがあります。
消化器系を整える働きもございます。
お灸やツボ押しで陰陵泉を刺激してみてください。
以下も参考にしてみてください。
湿気の影響 https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20190529-715/
梅雨時の湿邪https://www.dokutoruyo.com/column/cate3/20190619-856/
武蔵野市 中医学に基づく 湿気対策
鍼灸・吸玉(カッピング)療法専門 楊中医鍼灸院
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~ 12:30 |
〇 13:00まで | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 |
14:00~ 17:30 |
休 診 |
診 | 〇 | 〇 | 診 | 〇 | 〇 |
※ 火曜日・水曜日・金曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。