コラム

2019-10-02
不妊症や月経に関するコラム一覧 2019年夏

不妊症や月経に関してのコラムを夏にお届けしてまいりました。

今回は、その一覧を載せたいと思います。

 

 

7月24日

コラム『不妊症の漢方薬』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate6/20190724-1120/

 

8月17日

コラム『鍼灸と妊娠率のお話』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate6/20190817-1255/

 

8月18日

コラム『中医鍼灸による不妊治療』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate6/20190818-1264/

 

8月20日

コラム『月経についての基礎①』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190820-1273/

 

8月21日

コラム『月経についての基礎②』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190821-1282/

 

8月23日

コラム『月経についての基礎③』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190823-1291/

 

8月24日

コラム『月経についての基礎④』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190824-1300/

 

8月25日

コラム『月経についての基礎⑤』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190825-1309/

 

8月27日

コラム『月経についての基礎⑥』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190827-1318/

 

8月30日

コラム『初潮が遅かったことと妊娠のしにくさは関係がある?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190830-1336/

 

8月31日

コラム『最も妊娠しやすい年齢は…』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190831-1345/

 

9月3日

コラム『妊娠ができる年齢のリミットは?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190903-1363/

 

9月6日

コラム『卵巣機能の加齢に対して、「時間がない」と高度な治療を勧められることに関して。』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190906-1378/

 

9月7日

コラム『とても痩せていて、虚弱体質でも妊娠できる?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190907-1387/

 

9月8日

コラム『おりものの状態と妊娠のしやすさ』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190908-1396/

 

9月10日

コラム『ストレスは不妊症の原因に?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190910-1405/

 

9月11日

コラム『月経前の胸の張り』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190911-1414/

 

9月13日

コラム『月経痛が非常に強い場合、妊娠に影響はある?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190913-1423/

 

9月14日

コラム『排卵痛がひどいときの対処法は?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190914-1432/

 

9月15日

コラム『冷え症と不妊症』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190915-1441/

 

9月17日

コラム『不正出血の対処法』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190917-1450/

 

9月18日

コラム『以前よりも月経血の量が減った。妊娠への影響は?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190918-1459/

 

9月20日

コラム『過去の中絶と現在の不妊症』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190920-1468/

 

9月21日

コラム『なかなか妊娠をしない場合、夫も検査を受けたほうが良い?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190921-1477/

 

9月22日

コラム『夫の精子の数が少なくて、運動率も低いのですが、どうしたら良いですか?』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190922-1489/

 

9月24日

コラム『食生活と不妊症』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate2/20190924-1501/

 

9月27日

患者様の声『不妊症〔T.M/会社員〕』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate5/20190927-1516/

 

9月28日

患者様の声『不正出血〔N.K/会社員〕』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate5/20190928-1525/

 

9月29日

患者様の声『冷え症、生理痛、むくみ[M.O/主婦]』

https://www.dokutoruyo.com/column/cate5/20190929-1537/

 

 

 

当院の不妊症の治療に関しては下記を参考にしてください。

https://www.dokutoruyo.com/woman/

 

 

中医学(東洋医学)による体質無料相談も行っております。詳しくは下記を参考にしてみて下さい。

https://www.dokutoruyo.com/column/cate6/20190828-1327/

 

 

まずはお気軽にご連絡ください。

お電話(フリーコール)↓

0088-221818

 

ご相談・お問い合わせフォーム↓

https://www.dokutoruyo.com/contact/

 

 

 

吉祥寺 中医学に基づく 不妊治療

鍼灸・吸玉(カッピング)療法専門 楊中医鍼灸院

 

当院は予約制となります

  • まずはお電話でご相談ください。

  • 0088-221818

予約受付・診療時間

9:00~
11:30
13:00まで 11:40まで
14:00~
16:00

16:40まで

※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。

アクセス

〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10

院内の様子