コラム

2022/08/19
【コラム】研修生による研修コラム#5~気の作用について~

こんにちは!楊中医鍼灸院です!

前回のコラムでは、「気について」書かせて頂きましたが今回はその続きで「気の作用」について書かせて頂きます。

 

①推動作用(すいどう…前に推し進めて動かす)

気はものを動かすという意味があります。歩く、走る、話すなど、すべての動作や行動は気の推動作用により行われています。気は血、津液をはじめ、汗、尿、便などを流通、排泄する働きがあります。血と津液は、水からの力で流れているのではありません。これは気が血や津液を押し動かして流れているのです。また汗、尿、便なども推動の働きにより排泄され、この働きが失調すると動きが緩慢になり、さらに血、津液、あるいは不要な水液が停滞することになります。便意があっても便が出にくいというのは、便を押しだす力がないためにおこることがあります。また、気には人体の生長・発育、各臓腑・経絡の生理作用を促進する働きがあり、これも推動作用の1つです。

 

②温煦作用(おんく…温めること)

気は体を温めます。人体が正常な体温を維持することができるのは、気の温煦作用の調節を受けているからです。温煦作用が失調すると、手足が冷える、寒がり、寒気、尿が薄くて多いなどの症状があらわれます。

 

③防御作用(ぼうぎょ…外邪の侵入を防ぎ護ること)

気は体表を保護し、外界からの発病素因(外邪)の侵入を防ぎます。また外邪がすでに人体に侵入してしまった場合、気はこの病邪と闘って外へ追い出し、健康を回復させるように働きます。防御作用が低下すると、外邪が侵入しやすくなり、風邪をひきやすい、すぐ熱がでる、すぐ寒気がするなどの症状があらわれます。

 

④固摂作用(こせつ…体液が漏れ出ないように引き締めること)

気は漏出する、下垂することを防ぐ働きがあります。血が体外に漏れることを防いで出血を抑え、また汗、尿、精液、帯下などの過剰な排泄を防ぎます。また内臓が一定位置から下垂しないのは、気の固摂の働きによるものです。固摂作用の低下は、各種の出血症状をはじめ、汗が止まらない、尿が漏れる、頻尿、胃下垂、子宮下垂、脱肛などの症状があらわれます。

 

⑤気化作用(きか…ものを変化させる)

気は、あるものを別なものに変化させる働きがあります。栄養物質である水穀の精微から血、津液などをつくりだし、また、不要な水液は汗や尿に変化させます。気化作用が低下すると、むくみ、汗が出ない、尿が出ないなどの症状があらわれます。

 

暑い季節になると体温調節のため汗を多くかきます。体に熱がこもらないようにするためにおこる体の生理作用ですが、汗も気によって動いているので、汗とともに気も流れ出てしまいます。体の外に漏れ出ないように引き締める力が低下してしまい、体の中にとどめておきたい水分も、ダラダラと汗をかき続けてしまうことでさらに気を消耗してしまいます。気は内臓の働きにも関係しています。気が消耗し続けてしまうと、消化器官の働きも悪くなり、食欲がなくなって飲食物の摂取が減ると、気血の生成が少なくなって体を動かす力が足りなくなってしまいます。いわゆる夏バテという状態になってしまいます。こうした季節にはしっかりと睡眠をとって体を休め、バランスのとれた食事を摂取し、体に充分な気血を巡らしてあげましょう。

 
 

2022/10/28
他とは違う当院のアトピー性皮膚炎の治療法とは!?
当院では、出ている症状の肌質別に治療を行ってます。
個人の方へ完全なオーダメイドの治療を行わさせて頂いております。対処療法的局所の治療のみは行っておりません。
 
その為当院では、出てきている肌質の症状をタイプ別に分析し治療の法則を組み立てて個々に合わせて治療を進めております。
1パターンの治療等は行ってません。
 
アトピーと言う病名は1つですが、出てくる症状は各々が違います。
それ故に肌質の症状を判断し治療を行います。
一般的な治療では消炎、痒み止めの投薬がされます。どんなタイプでも基本は同じ様な扱いで同じ治療を行います。個人の症状タイプでの対応はほぼ行われません。
 
中医学では…
例えば、肌が乾燥して粉吹き症状タイプは血虚タイプと言い。治療方針は、補血止痒と言う血液を活性化し全身に流れを促進、皮膚に栄養を運ぶように促し、肌に潤いを与える治療を行います。
 
肌が真っ赤で痒みと時には痛みを伴う症状のタイプは血熱タイプと言うのに振り分けられます。
治療方針は、清熱涼血止痒と言う治療を行います。このタイプは血液や肌などに熱がこもっているので肌が赤くなるのです。
故に、体にこもっている熱を抜き去るケアが必要となってきます。
要するに体を冷ます治療が必要となるのです。そうしないと根本治療とはならないです。消炎、痒み止めの薬を使用しても一時的には治まりますが、また再発をしてしまいます。
 
その他には、瘀血タイプ、肌が乾燥して赤黒くなっている症状です。
湿熱タイプ等もあり、こちらは肌の炎症があり、肌を掻くと出血や組織液が出てきたりします。
 
尚、慢性化により人によってはタイプが混合している場合の方もおられます。
この場合は症状がかなり複雑化しております。
 
何れにせよ、アトピー性皮膚炎を改善緩和させるには、根本的なケア治療が必要です。特に悪化慢性化されている方は…
 
アトピー性皮膚炎の治療に関してやご自身がどのようなタイプなのか知りたい方は、ご遠慮なく体質改善専門の当院へご相談くださいませ。

2022/12/02
吸玉の施術について

吸玉(カッピング)の施術に関して、時々YouTubeの動画サイトを散見すると、数多くの吸玉を背中一面にこれと言わんばかりに数多くの吸玉をかなりの吸引力による施術し長時間置いて施術をされているところ見かけることがあります。

 
この場合だと、気を付けて受けて頂いたほうが良いかも知れません。
余り必要以上に数多く施術していただいたり長時間肌を強く吸い上げられても良くは無いです。
皮膚を傷つけたり、皮膚に水泡を発生させたりすることがございますので…
吸玉療法を行うのにはそれなりの理論法則と施術時間がございます
例えば水泡を発症しやすい方は、予め問診などで体質等を把握しといて頂けましたら防げます。
故に、吸玉は数多く施術して頂いたり力強く吸引したり長時間吸引し置いといて頂だければ良いと言うものではございません。
ご注意下さいませ。
受ける前に問診カウセリングを確り行って頂けるところで受けましょう。

2022/12/09
当院で行われてる伝統式吸玉カッピングの特徴
当院では、本場中医学の伝統式に基づいて理論的に行ってます。
カッピング専門のガラスの瓶を使用しています。
瓶の中を火で温め、真空にし肌皮膚を吸い上げ吸引圧を与えます。
プラチック製カップのポンプ式のとは体感が違います。
以前、当院の院長はクスリになるTVで吸玉カッピングの達人として紹介もされております。
経験と理論に裏付けされた施術なので安心して受けられます。

↑メディア掲載情報のコラムです。

 
本日は、吸玉(カッピング)の原理&作用を述べさせて頂きたいと思います。皆様に理解して頂き安心して受けて頂きたいと思っております。
 
そして吸玉(カッピング)の良さを知って頂き体のケアに活用して頂きたいので詳細に説明させて頂きます。
 
ー吸玉カッピングの原理・作用効能についてー
 
吸玉(カッピング)には、良性の刺激作用が有ります。
吸玉専用に作られたビンの中を火で温め真空にします。それにより体のツボへ吸引させ皮下組織に充血を起こさせます。
敢えて、人工的に皮下出血を生じさせ血液の自浄溶化作用を引き起こすのです。
この自浄溶化とは体内の滞っている老廃物と共に血液促進することです。
吸玉の良性の刺激作用が、身体内部の機能を調整し自然な正常状態へ戻すことを指します。
又、吸引を解いた後には血管が拡張し、血液の循環が加速され新陳代謝に勢いが増します。
その作用によりインナービューティーされ身体組織の働きも正常化されます。デトックス作用にも繋がります。
 
 
吸玉を行う祭、効果作用を強めるのには、本来症状目的によって施術の仕方を変える必要が御座います。
 
沢山の吸玉を背中や腹部に吸引施術をし長時間置けば良いと言うものでは御座いません。
人の体質や症状に合わせて適度な時間の施術が大事です。
 
これには理由がございます。ツボを刺激させますとツボの下にはエネルギーの通り道「経絡」というものがあります。このエネルギーの通り道は体の中に沢山あります。ツボ刺激をしてエネルギーが一巡するのには一定の時間がございます。その為必要以上に長く置いとく必要性はないのです。
長すぎた場合は人によって吸玉カッピングを外した際皮膚が傷ついたり、水泡を生じさせたりします。
時間にすると15分〜20分の感覚です。体質とかによって多少置いとく時間に差が出ます。
 
尚、本来吸玉(カッピング)を行う際には目的などにより治療方針が御座います。
背中一面に行えば良いと言う物でも御座いません。
そのため患者様お一人ずつ、ツボ施術への配置が違って来ます。
 
幾つか例を上げましょう
筋肉の凝りなどをほぐすには「活血柔筋」法を行います。
血流を促進させ筋肉の緊張を取り除く施術を行います。ツボの選択も治療目的に合わせた作用の有るツボを選択することにより効果が高まります。故に、背中一面に行うのではなくツボの選択組み合わせが大切になってくるので有ります。
 
冷え性に対しては「温陽行気 活血化瘀
体を温め活動力のエネルギーの流れを改善し、血流を促進させ新陳代謝を活性化させる
 
シミ予防・乾燥肌等の美肌には「養肝解毒 補血潤皮
肝臓の働きを強化しデトックスを促し、肌に栄養分を行き渡らせ潤いを与えます
 
美尻ヒップアップ「益気昇気 調理下垂
引き上げと引き締めのエネルギーを増やし、下垂状態を緩和させます
 
月経等にまつわる症状「通経化瘀 養肝補腎
滞っている血流を改善し、肝臓腎臓の働きを強化し女性ホルモンのバランス調整を行います。
 
健康養生 疲労回復は「調理経絡 益気活血
体のエネルギーの通り道へ活動力や血流を促し栄養素を体全体に回します。新陳代謝を促しデトックス作用を引き出します。
 
目的によって吸玉(カッピング)のツボの選択や行い方が違うという事ご理解頂けたら幸かと存じます。
そして健康養生に活用して頂ければと思っております。
2023/04/16
慢性化してしまった症状を鍼灸治療で治すには!?

鍼灸治療で特に慢性化した症状治療の結果を出して頂くのには…

①施術者が起因となる項目を考えて細かく問診を進めて頂けること
②問診から得た体の発している情報を分析し体質判断をして頂くこと
③体質判断をして、治療方針を出して頂き説明をして貰いましょう。
その後はどの様にケアを進めて行くかを教えてもらいましょう。

最終的内容に納得してから治療を受けたほうが良いです。
特にあやふやな説明をされているところは避けましょう。
まずは、自分の病気症状を過去に手掛けたことがあるかどうかの確認もした方が良いです。
これらの項目が行えている所は安心して受けられますし、ある程度結果を出していただけるかと思います。

但し医療と言う物は絶対100%の結果を出せる保証は出来無い物でも有ることを認識しとく必要もございます。
それと、自分自身も怖がらずに鍼灸治療を受けることも大切です。
恐怖心を抱いて受けると、体を治そうとする自然治癒力が上手く引き出せません。理由は恐々と治療を受けると脳が緊張してしまい、その為脳と体が治療を否定する状態を引き起こしてしまうからです。

また、施術者の経験とツボの選びと組み合わせも治療結果を左右致します。
何故ならば、ツボの効能と性質作用と言う2つの役割が有りそれをどの様に組み合わせるかによって効果の出方が違ってきます。
勿論、鍼の刺激なども関わって来ます。これらは施術者の裁量に掛かっております。
これらのことを予めご理解した上で、自分に合った治療所での受診を考えた方が良いかと思います。
それと、一回の治療で直ぐに結果を求めない方が宜しいです。鍼灸治療は魔法の治療術ではございませんので…

まず自分自身が患った経過過程を思い出して下さいませ。
多分慢性化されている方はそれなりの時間経過が有るかと存じます。
故に回復させて行くにも多少お時間が必要だと思ってくださいませ。

本日は色々と書かせて貰い、最後まで目を通して頂き有り難うございます。

上記の項目をご参考までにどうぞ。

次回のコラムは、問診から得られる体の体質情報に関して述べさせて頂きます。
特に大切な、食欲、睡眠、便通等に関して
これらの内容を把握することにより体質の把握分析がしやすくなる理由をコラムにあげる予定です。

< 1 23 4 5 6 >

当院は予約制となります

  • まずはお電話でご相談ください。

  • 0088-221818

診療時間

9:00~
12:00
13:00まで
14:00~
16:30

※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。

アクセス

〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10

院内の様子