吸玉(カッピング)の施術に関して、時々YouTubeの動画サイトを散見すると、数多くの吸玉を背中一面にこれと言わんばかりに数多くの吸玉をかなりの吸引力による施術し長時間置いて施術をされているところ見かけることがあります。
この場合だと、気を付けて受けて頂いたほうが良いかも知れません。
余り必要以上に数多く施術していただいたり長時間肌を強く吸い上げられても良くは無いです。
皮膚を傷つけたり、皮膚に水泡を発生させたりすることがございますので…
吸玉療法を行うのにはそれなりの理論法則と施術時間がございます。
例えば水泡を発症しやすい方は、予め問診などで体質等を把握しといて頂けましたら防げます。
故に、吸玉は数多く施術して頂いたり力強く吸引したり長時間吸引し置いといて頂だければ良いと言うものではございません。
ご注意下さいませ。
受ける前に問診カウセリングを確り行って頂けるところで受けましょう。
東京・吉祥寺で信頼と実績により開院34年の楊中医鍼灸院です。当院は土・日・祝も診療、完全予約制です。吉祥寺駅からは徒歩10分以内。気象病(天候や気圧の変化の影響で体調を崩したり、頭痛・めまい・アトピー・神経痛・関節痛等の症状が悪化する)・アトピー性皮膚炎・妊活・体質改善・自律神経失調症・突発性難聴・慢性・急性的な痛みなど様々な治療を本場台湾にて培ってきた中医学(東洋医学)に基づいて行っております。
毎回しっかり問診をして、一人一人に合わせた治療プランをたて施術しております。鍼治療と共に吸玉(カッピング)を行っております。
ご相談などもお気軽にどうぞ。
ご予約・お問い合わせはこちら↓
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1−17−10
お電話:0422-20-4389
メール:dokutoruyo@gmail.com
当院のGoogleのチャットからもお問い合わせ頂けます。