コラム
- 2019/03/15
- 冷え性 [K.K/会社員]
Q1: 当院の体質改善の治療を受ける前、どんなことで悩んでいましたか?またはどうなりたいと思っていましたか?
冷え性で 血の巡りが悪いので、 少しでも体質改善したかった。
Q2: 当院をどうやって(何で)知りましたか?HP、紹介などお知りになった方法を教えてください。
ご近所だが、娘がお世話になったことをきっかけに、HPを見た。
Q3: 当院を知ってすぐに来院しようと思いましたか?思わなかった方は、どんな不安があって来院を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
「鍼」に対する不安、こわさがあった。
Q4: 他にも様々な治療院がある中で、何が決め手(文章や内容など)となって、当院の治療を受ける決意をしましたか?
「中医学に基づいた鍼治療」という言葉
Q5: 体質改善の治療を受けてみていかがですか?
冬のしもやけの症状がとても軽くなった。
体温が以前よりも高くなった。
Q6: 実際に治療を受けられ、良かった点を3つほど教えて下さい。
・診ていただいているという安心感がある。
・自分の身体・体調に向き合う意識が変わった
Q7: もし、当院をご紹介いただけるとしたら、なんと言って紹介されますか?
中医学に基づいた鍼治療で 信頼できる
- 2019/03/15
- アトピー性皮膚炎 [N.M/パート]
Q1: 当院の体質改善の治療を受ける前、どんなことで悩んでいましたか?またはどうなりたいと思っていましたか?
アトピー性皮膚炎で悩んでいた。
肩こりなどもひどかった。少しでも楽になりたかった
Q2: 当院をどうやって(何で)知りましたか?HP、紹介などお知りになった方法を教えてください。
「しゃ血」「吸玉療法」で検索したら出てきたと記憶しています
かゆみが引くかなと思いました(かきむしって血が出ると楽になるので)
Q3: 当院を知ってすぐに来院しようと思いましたか?思わなかった方は、どんな不安があって来院を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
すぐうかがいました。
Q4: 他にも様々な治療院がある中で、何が決め手(文章や内容など)となって、当院の治療を受ける決意をしましたか?
アトピーの方の経験談と、それに対する治療方針の立て方、などが納得できるものでした。
Q5: 体質改善の治療を受けてみていかがですか?
おかげさまで、薬も少なく済んで楽に日常生活が送れるようになりました。1回目の治療後、皮フ症状はまだ変化なかったのですが、便通が改善したので続けてみる気になりました。続けるうちに皮フ症状も改善してきました。
Q6: 実際に治療を受けられ、良かった点を3つほど教えて下さい。
① 皮フ炎が楽になった(薬併用して自制内)
② 肩こりがなくなった
③ 施術が気持ちいい(特に吸玉)
また、複数打っていただいたところが共鳴し合って気持ちい時があり、病みつきです
Q7: もし、当院をご紹介いただけるとしたら、なんと言って紹介されますか?
「自分には合っていたよ」という感じでしょうか。
おためしが気軽にできると紹介しやすいかなと思います。でも問診とか大変ですよね、、、
- 2019/03/15
- 突発性難聴 [I.A/会社員]
Q1: 当院の体質改善の治療を受ける前、どんなことで悩んでいましたか?またはどうなりたいと思っていましたか?
突発性難聴、メニエールを治したいと思いました
Q2: 当院をどうやって(何で)知りましたか?HP、紹介などお知りになった方法を教えてください。
HPで「突発性難聴」「はり」「吉祥寺」で検索しました。
Q3: 当院を知ってすぐに来院しようと思いましたか?思わなかった方は、どんな不安があって来院を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
Yes.
Q4: 他にも様々な治療院がある中で、何が決め手(文章や内容など)となって、当院の治療を受ける決意をしましたか?
突発性難聴の治療実績があること、
長く続いている治療院であったこと
Q5: 体質改善の治療を受けてみていかがですか?
お腹の調子がすぐに変わって良くなったことに驚きました。
Q6: 実際に治療を受けられ、良かった点を3つほど教えて下さい。
・自分の体質、証がわかったこと
・治療中に深いリラックス効果があったこと
Q7: もし、当院をご紹介いただけるとしたら、なんと言って紹介されますか?
きちんと体質を判断した上で適切に治療してくださるので お任せすることができるよ、と紹介します
- 2019/03/15
- 気分の落ち込み、うつ [匿名/会社員]
Q1: 当院の体質改善の治療を受ける前、どんなことで悩んでいましたか?またはどうなりたいと思っていましたか?
気分の落ち込み、うつ
Q2: 当院をどうやって(何で)知りましたか?HP、紹介などお知りになった方法を教えてください。
HP
Q3: 当院を知ってすぐに来院しようと思いましたか?思わなかった方は、どんな不安があって来院を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
Q4: 他にも様々な治療院がある中で、何が決め手(文章や内容など)となって、当院の治療を受ける決意をしましたか?
うつについて効果がありそうだったので。
ハリは初めてだったが、わかりやすく親しみがもてた。
Q5: 体質改善の治療を受けてみていかがですか?
自分に合っていると思う一方で、過度に疲れたり時間があくと不安定になるので根本的な改善には定期的な治療が必要と思う
Q6: 実際に治療を受けられ、良かった点を3つほど教えて下さい。
ここにくれば大丈夫という安心感
気分をゆるめられる
Q7: もし、当院をご紹介いただけるとしたら、なんと言って紹介されますか?
「なんでも相談してみたらいいと思うよ」
- 2019/03/15
- 体調不良、肩こり [T.T/歯科医師]
Q1: 当院の体質改善の治療を受ける前、どんなことで悩んでいましたか?またはどうなりたいと思っていましたか?
特に夏 体調が悪くなって おきあがれないほど つらい
1年中 肩こりや倦怠で悩んでいました
Q2: 当院をどうやって(何で)知りましたか?HP、紹介などお知りになった方法を教えてください。
ネットサーフィンをしていたらヒットしました。中医学の先生にみてもらいたくて台中まで行こうと計画していました。(実際 行ってきました)
先生が台中の中医薬大学出身だと知って遠いけど通おうと思いました
Q3: 当院を知ってすぐに来院しようと思いましたか?思わなかった方は、どんな不安があって来院を躊躇(ちゅうちょ)しましたか?
すぐ行こうと思いました
Q4: 他にも様々な治療院がある中で、何が決め手(文章や内容など)となって、当院の治療を受ける決意をしましたか?
先生が中医学の勉強をされた事です
Q5: 体質改善の治療を受けてみていかがですか?
忙しさにかまけて通院の間かくがあくと調子悪くなってしまいます。先生の指導で食事を気をつけるようになりました。
体調が悪くて一時は仕事をやめたのですが、また復職して以前より働いて(働かされて?)います
Q6: 実際に治療を受けられ、良かった点を3つほど教えて下さい。
・がまんならない頭痛や肩こりが改善しました
・夏はおきあがれないなどつらかったのですが 仕事をやめずにすんでいます
・便通が改善しています
・気分のおちこみが少なくなりました
Q7: もし、当院をご紹介いただけるとしたら、なんと言って紹介されますか?
中医学の勉強をされているので他とはちがうといいます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:00 |
〇 13:00まで | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 |
14:00~ 16:30 |
休 診 |
診 | 〇 | 〇 | 〇 | 診 | 〇 |
※ 火曜日・水曜日・木曜日が祝祭日の場合は午前診療となります。
※ 当院は予約制です。
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目17-10